表面にできた細かいヒビ「貫入」と「萩の七化け」で愛されている萩焼。吸水性あるやわらかい土を使っているので、使うほどに色彩が変化していくのが特徴です。茶道の道具として長く親しまれてきたので、絵付けされることが少なく、土本来のざっくりした風合いが素朴で温かみを感じます。
萩焼を代表する、見ているだけで癒やされるやわらかながらも鮮やかな色合いの萩むらさきは、伝統的な焼から生まれた現代的なデザインが特徴です。自然でやさしいグラデーションの萩むらさき銘々皿も5客セット。葉っぱの形がかわいい小皿に仕上がっています。
温かいものは温かく、冷たいものは冷たく保つことができる萩焼の小皿を、お客様ひとり用の取り分け皿として使っていただけば、最高のおもてなしになるのではないでしょうか。日常使いとして使っていただけるので、ご家族用や返礼品におすすめのギフトです。
サイズ:11.5×19×3.5cm ×5枚
材質:陶器
生産国:日本