こちらの商品が
カートに入りました
≪伝統の江戸切子≫カガミクリスタル 花瓶 笹っ葉に六角籠目紋 【完全予約制】
【商品詳細】
パッケージサイズ:99×178×98mm
内容:φ80×170mm
材質:クリスタルガラス
パッケージ形態:化粧箱入
※配送はご注文から約1ヵ月〜2ヶ月程度かかりますので、予めご了承下さい。
神秘的な輝きをまとった、江戸切子の美麗な伝統的工芸品の花瓶。江戸切子は、江戸時代末期から現代まで生産されているガラス細工の1つです。
経済産業大臣ならびに、東京都指定の伝統工芸品であることも手にした方を高揚させるに違いありません。笹葉に六角籠目紋を合わせたデザインは、カガミクリスタルの名を冠するにふさわしくきらびやかです。色合いも、美しいブルーカラーにクリスタルカラーがマッチし、冬の雪結晶を想起する雰囲気に心奪われます。
また、六角籠目紋は古来から魔除けに良いといわれており、縁起物としても最適な品だといえるでしょう。もっとも生けたいお花の一輪挿しとして、和室・玄関や来客の間でぜひ愛用されてみてください。